Creative Lecture Series SIGN 009 TAKAHASHI Kiyoshi / 開催のお知らせ
IMPROVIDE Co.,Ltd.のメンバーと、これまでのゲストメンバー+αにて不定期開催中の「Creative Lecture Series SIGN」。第9回目は、美術家・一般社団法人PROJECTA ディレクターの高橋喜代史さんにお越しいただきます。現代アートの変遷からこれまでの活動についてレクチャーいただき、その後IMPROVIDEから徒歩3分のCAI03で開催されている「高橋喜代史展 みえない多面性」を解説頂きながら鑑賞します。長年札幌の現代アートシーンで活躍されている高橋さんのお話から、表現すること、運営すること、続けていくための大切なことを吸収したいと考えています。
guest profile
高橋喜代史 TAKAHASHI Kiyoshi
美術家/一般社団法人PROJECTA ディレクター
1974年北海道生まれ。「言葉の多面性」に関する映像作品と立体作品を制作。近年は、地域や社会の問題に個人の心情を重ねた映像インスタレーションを発表している。フランス、ニュージーランド、北アイルランドでの個展。カナダ、ドイツ、中国でのグループ展など、札幌を拠点に国内外で活動。2022年 第2回 KYOBASHI ART WALL 優秀賞。2020年 第3回本郷新記念札幌彫刻賞。2010年JRタワーアートボックス 最優秀賞。2000年ビッグコミックスピリッツ努力賞。1995年ヤングマガジン奨励賞。2012年より「500m美術館」「PARC」「Sapporo Parallel Museum」など展覧会の企画や、アートとまちづくりの学校「Think School」の企画運営も行う。2015年一般社団法人PROJECTA設立。2017年よりnaebono art studio運営メンバー。Web https://takahashikiyoshi.com Instagram @kiyoshit