2022.03.11 JOURNAL|SUSTAINABILITY

moss linkageというプロジェクトを、もう一度。

会社をはじめた頃、札幌のデザイナーさんを取り上げた
WEB magazine moss linkage(モスリンケージ)を運営していました。

当時「地産地消」という言葉が出てきた頃で、iPhone発売の年くらい。
SNSもmixiくらいで、facebookは、まだ無いと思います。
札幌や北海道のデザイン情報を探そうにも、そこまでなくて、
加えて札幌の企業でも、東京のデザイナーに発注したりするのを知り、
「どうして食べ物は地産地消というのに、デザインはどうなの?」
という疑問を抱え、moss linkage(モスリンケージ)は始まりました。
今思うと、理由はあると思うのですが、でも在るべき姿は違うような気もします。

いろんな方々の作品を掲載したり、インタビューを発信したり、
コラボレーション企画で展示会をしたり、セミナーを開いたり。
全くお金になる気配はありませんでしたが、
とにかく意味のあることをしたくて突き進み、楽しんでいました。

https://face-sapporo.com/

moss linkage(モスリンケージ)のコンセプトは、
「クリエイターと企業をつなげ、企業とあなたをつなげる」。
あれから10年以上が経ちまして、faceというWEBを開設。
どちらかというと僕が企業とつながりたい、というよりも
次の世代がもっとより良く仕事ができる環境を目指して。
今年、新プロジェクト「RE HOKKAIDO FOODS」がはじまります。

3月17日にキックオフともなるイベントが開催されます。
オンラインでも参加できますので、ぜひ覗いてみてください。
大学の授業でも一緒の3KG佐々木さんと共に、登壇します。(小林 元)

RE HOKKAIDO FOODS
DESIGN × MARKETING SEMINAR

2022.3.17 9:30-16:45
会場:札幌市産業振興センター セミナールーム 1
(札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1)
*オンラインでの参加となります。
*お申し込みはこちら

KEYNOTE LECTURE
デザイン経営:ユーザー体験とブランディング
鷲田 祐一(一橋大学大学院商学研究科 教授)

DESIGN SEMINAR
デザイン会社ができること
佐々木 信(3KG)
小林 元(IMPROVIDE Co.,Ltd.)

MARKETING SEMINAR
バイヤーが北海道食品メーカーに求めること
柳原 勝浩(株式会社ジーブリッジ)